サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

日本酒

日本酒
447個の商品

  • 天狗舞 山廃純米酒 1800ml

    天狗舞 山廃純米酒 1800ml

    (株)車多酒造(1800ml・16度)【参考上代】3300円【産地】日本/北陸地方/石川【日本酒度/酸度】+3/1.8世界的な品評会でも好評価を得たことのある、天狗舞の看板商品。濃厚な山吹色の液色や芳香は山廃仕込の特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 南部美人 純米吟醸 1800ml

    南部美人 純米吟醸 1800ml

    (株)南部美人(1800ml・15.5度程度)【参考上代】4290円【産地】日本/東北地方/岩手【日本酒度/酸度】+5/1.5南部美人シリーズを代表する1本。キレのある優しい味わいと穏やかな吟醸香、お米のまろやかな旨みを感じられる上品な純米吟醸です。

    価格はログイン後に表示

  • 南部美人 特別純米 1800ml

    南部美人 特別純米 1800ml

    (株)南部美人(1800ml・15.5度)【参考上代】3740円【産地】日本/東北地方/岩手【日本酒度/酸度】+4/1.5海外コンクールでメダル獲得など、高評価を得ている1本。幅広い料理に合う食中酒を目指した、バランスの良い風味の日本酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 純米大吟醸 鳳麟 720ml

    純米大吟醸 鳳麟 720ml

    月桂冠(株)(720ml・16.5度)【参考上代】3850円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0100年以上にわたり愛される「鳳麟」。高度な技術と独自酵母が醸すマスカットのような香りと上品な甘み、芳醇な余韻が魅力です。

    価格はログイン後に表示

  • 常きげん 山廃吟醸 1800ml

    常きげん 山廃吟醸 1800ml

    鹿野酒造(株)(1800ml・16度)【参考上代】3960円【産地】日本/北陸地方/石川【日本酒度/酸度】表記なし0/0ANA国際線のビジネスクラスでも採用された日本酒。「これぞ山廃」と感じさせる力強いコクが感じられます。

    価格はログイン後に表示

  • ボロヴィチカ ジュニパーベリー

    ボロヴィチカ ジュニパーベリー

    R・イェリーネック(700ml・45度)【参考上代】4400円ジンの主原料であるジュニパーベリーのみを漬け込み蒸留した、中欧チェコの伝統的なお酒。口当たりは柔らかく爽やかな香りの1本。

    価格はログイン後に表示

  • 〆張鶴 月 1800ml

    〆張鶴 月 1800ml

    宮尾酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.3【タイプ】淡麗辛口スッキリした味わいと滑らかな口当たりが特徴の本醸造。やや辛口の味わいの中に米の旨みを残すさっぱりした後味をお楽しみいただけます。

    価格はログイン後に表示

  • 雪小町 大吟醸 1800ml

    雪小町 大吟醸 1800ml

    (有)渡辺酒造本店(1800ml・15度)【参考上代】3960円【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+2/1.5【タイプ】淡麗中口北国の「雪」と、美酒=美人の「小町」で命名された雪小町。美山錦ならではという爽やかな香りとしっかりした味わいが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 純米吟醸 黒兜 夢一献 1800ml

    純米吟醸 黒兜 夢一献 1800ml

    池亀酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3190円【産地】日本/九州地方/福岡【日本酒度/酸度】±0/2.2【タイプ】濃醇辛口洋ナシやリンゴを想わせるフルーティな香りと芳醇な味わいの純米吟醸酒。厚みがある飲み応え抜群の1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 越後鶴亀 純米吟醸 招福神 1800ml

    越後鶴亀 純米吟醸 招福神 1800ml

    (株)越後鶴亀(1800ml・15.5度程度)【参考上代】3630円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.4【タイプ】淡麗辛口伝統的な製法と、少量仕込にこだわり造られた1本。滑らかな口当たりと爽やかな酸とコクで、すっきりとした後味をお楽しみ下さい。

    価格はログイン後に表示

  • 雪中梅 本醸造 1800ml

    雪中梅 本醸造 1800ml

    (株)丸山酒造場(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-3.5/1.3【タイプ】淡麗甘口米本来の旨味と甘味がぎゅっと詰まった新潟の日本酒。温度変化とともに味わいと香りの変化も楽しめる1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 獺祭 純米大吟醸45 720ml

    獺祭 純米大吟醸45 720ml

    (株)獺祭(720ml・16度)【産地】日本/中国地方/山口【日本酒度/酸度】+3/1.5酒米の王様として名高い山田錦を45%まで磨き造られた1本。米由来のスッキリとした繊細な甘みと華やかな香りが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 真澄 純米酒 奥伝寒造り 1800ml

    真澄 純米酒 奥伝寒造り 1800ml

    宮坂醸造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/信越地方/長野【日本酒度/酸度】+1/1.7【タイプ】濃醇辛口真澄オリジナルの七号酵母で醸した、米の旨みをストレートに感じる1本。ふくよかでまろやかな味わいが魅力です。

    価格はログイン後に表示

  • あさ開 純米吟醸 夢灯り 1800ml

    あさ開 純米吟醸 夢灯り 1800ml

    (株)あさ開(1800ml・14.8度)【参考上代】3487円【産地】日本/東北地方/岩手【日本酒度/酸度】-1/1.3【タイプ】淡麗甘口手間を惜しまず丁寧に造られた逸品。その味わいは甘く繊細で、上品な吟醸香と共にお楽しみ頂けます。日本酒の苦手な方にオススメです。

    価格はログイン後に表示

  • 男山 特別純米酒「国芳乃名取酒」 1800ml

    男山 特別純米酒「国芳乃名取酒」 1800ml

    男山(株)(1800ml・16度)【参考上代】3300円【産地】日本/北海道/北海道【日本酒度/酸度】+10/1.5【タイプ】淡麗辛口微かに酸を感じるシャープな切れ味が特徴の特別純米酒。赤穂浪士達が男山の酒を飲む姿を描いた、歌川国芳の浮世絵が名前の由来です。

    価格はログイン後に表示

  • 阿櫻 純米吟醸 超旨辛口 1800ml

    阿櫻 純米吟醸 超旨辛口 1800ml

    阿桜酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3706円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+10/2.1【タイプ】淡麗辛口キリッとした辛口の飲み口が魅力。辛口で気軽に飲みたいときは冷や、じっくりと旨みとコクを感じたいときにはぬる燗がオススメです。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 別撰吟醸 1800ml

    越乃寒梅 別撰吟醸 1800ml

    石本酒造(株)(1800ml・16度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+7/1.2【タイプ】淡麗辛口しっかりとしたキレと風味豊かな味わいが特徴的な1本。日本酒をあまり飲まれない方でもスッと飲めてしまうお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 真名鶴 山廃仕込 純米酒 1800ml

    真名鶴 山廃仕込 純米酒 1800ml

    真名鶴酒造(資)(1800ml・15度)【参考上代】3410円【産地】日本/北陸地方/福井【日本酒度/酸度】+3/1.5芳醇な香りとコクが持ち味の山廃純米酒。燗をつけると丸みをおびた酸味が絶妙に湧き上がり、豊かな旨味が引き出されます。

    価格はログイン後に表示

  • ゾンマーハウザー シュタインバッハ シルヴァーナ トロッケン エアステ ラーゲ

    ゾンマーハウザー シュタインバッハ シルヴァーナ トロッケン エアステ ラーゲ

    シュロス・ゾンマーハウゼン(750ml・12.5度)【参考上代】3905円【産地】ドイツ【ブドウ品種】シルヴァーナ【タイプ】辛口【色】白主要な白ブドウ品種を使用した1本。灰貝を多く含む土壌由来のいきいきとしたミネラル感があり、あらゆる魚介料理に合います。

    価格はログイン後に表示

  • 八海山 特別本醸造 1800ml

    八海山 特別本醸造 1800ml

    八海醸造(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】2860円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口控えめで爽やかな香りを持ち、軽快でなめらかな味わいが見事です。五百万石を吟醸酒レベルまで磨き込んで造った同社のこだわりの逸品。

    価格はログイン後に表示

  • 五橋 純米酒 1800ml

    五橋 純米酒 1800ml

    酒井酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3190円【産地】日本/中国地方/山口【日本酒度/酸度】+3/1.8錦川にかかる五連の反り橋「錦帯橋」に由来し名づけられた「五橋」。純米酒は上品な吟醸香が魅力。ぬる燗でさらに味わいが引き立ちます。

    価格はログイン後に表示

  • 純米 醸し香 翠 720ml

    純米 醸し香 翠 720ml

    (株)小山酒造店(720ml・14度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-26/0雑味の要因になる米のたんぱく質を発酵で除去するという独自性の高い製法を採用。シャープな酸味に豊かな香り、濃厚な甘みが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 出羽桜 桜花吟醸 1800ml

    出羽桜 桜花吟醸 1800ml

    出羽桜酒造(株)(1800ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/東北地方/山形【日本酒度/酸度】+8/1.2【タイプ】淡麗辛口出羽桜の最もスタンダードな吟醸酒である「桜花吟醸」。おだやかな甘味と旨味が口の中にひろがり、やさしい酸味があります。

    価格はログイン後に表示

  • 銀盤 純米大吟醸「播州50」 1800ml

    銀盤 純米大吟醸「播州50」 1800ml

    銀盤酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】4099円【産地】日本/北陸地方/富山【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口黒部川の名水と山田錦を使用し、コンピュータ制御を備えた最新の工場で造られる日本酒。米の旨味をしっかり感じる淡麗な1本です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 negociant_online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちでないですか?
    アカウントを作成する