焼酎&泡盛
-
夫婦ハブ入りハブ酒 蛇口付き 35度 3000ml
南都酒造所(3000ml・35度)【参考上代】69300円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】泡盛/ハブエキス/ハーブ13種類他縁起物とされるハブを夫婦(めおと)で漬けています。ハブの旨味を果実系のハーブが包み込む、からだにやさしいリキュールです。
価格はログイン後に表示
-
ハブ入りハブ酒 蛇口付き 35度 3300ml
南都酒造所(3300ml・35度)【参考上代】63888円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】泡盛/ハブエキス/ハーブ13種類他どっしりととぐろを巻いたハブが瓶の中に丸ごと入ったインパクト大のアイテム。便利な蛇口の付いた大容量タイプです。
価格はログイン後に表示
-
琉球の酒 ハブ入りハブ酒 35度 1800ml
南都酒造所(1800ml・35度)【参考上代】36300円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】泡盛/ハブエキス/ハーブ13種類他泡盛をベースに造られたハブ入りのハブ酒。ハブの下処理からラベル貼りに至るまで、すべての工程を手作業で行っています。
価格はログイン後に表示
-
森伊蔵 極上の一滴 720ml
(有)森伊蔵酒造(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺3年間洞窟で熟成し世に出した超プレミアム焼酎。味わいもさることながら、長く残る心地良い余韻はまさに極上の一滴です!
価格はログイン後に表示
-
森伊蔵 1800ml
(有)森伊蔵酒造(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺1885年に鹿児島県で創業した森伊蔵酒造。初代より受け継いだ伝統的な技で仕上げた、甘味のあるまろやかな味わいです。
価格はログイン後に表示
-
泡波 1800ml
波照間酒造所(1800ml・30度)【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹生産量が少なく入手困難なため、幻の泡盛としてその名を轟かす「泡波」。波照間の地下水が生み出す柔らかい味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
森伊蔵 金ラベル 720ml
(有)森伊蔵酒造(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺3Mとして人気を誇る芋焼酎の1つ。サツマイモを昔ながらのかめ壺で熟成発酵し、甘味のあるまろやかな味わいを造り出しています。
価格はログイン後に表示
-
原酒屋久杉 ミレニアム 37度 720ml
本坊酒造(株)(720ml・37度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺伝統の手造り甕仕込みで造られた原酒を、長期貯蔵し蔵出しされた1本。複雑で優雅な香り、甘く熟成感のある味わいが楽しめる逸品です。
価格はログイン後に表示
-
村尾 1800ml
村尾酒造(資)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺伝統的な「かめ壺仕込み」で造られるプレミアム焼酎。すべての工程を手造りで行い、しっかりと芋の風味を残した通好みの味わいです。
価格はログイン後に表示
-
魔王 1800ml
白玉醸造(名)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹華やかな香りと芋焼酎には珍しいすっきりとした味わい。飲み飽きしない穏やかさと豊かな余韻を残す「名門の粋」にふさわしい1本です。
価格はログイン後に表示
-
長期貯蔵麦焼酎 麹屋伝兵衛 古酒 720ml
老松酒造(株)(720ml・43度)【参考上代】11000円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】麦/麦麹30年以上樽熟成させた原酒を始め、味わいや香りに特徴のある多彩な原酒をブレンドした1本。ふくよかな旨味を感じる仕上がりです。
価格はログイン後に表示
-
チョーヤ梅酒 ゴールドエディション
チョーヤ梅酒(株)(500ml・19度)【参考上代】10185円厳選した大粒の紀州産南高梅を使用し、コニャック地方のブランデーのみで浸漬。金箔入りの高級感あふれる梅酒です。
価格はログイン後に表示
-
泡波 600ml
波照間酒造所(600ml・30度)【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹日本最南端の島にある酒造所が島民のために造る幻の泡盛。ソフトな香りと甘くまろやかな飲み口で、飲むほどに味わい深く感じられます。
価格はログイン後に表示
-
百年の孤独 720ml
(株)黒木本店(720ml・40度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】麦/麦麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵上品で力強く、オークやほんのりシガーの香りが感じられます。香ばしい麦の風味、凝縮感と滑らかさが特徴的な1本です。
価格はログイン後に表示
-
二階堂 吉四六 壺 1800ml
二階堂酒造(有)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/大分【原材料】麦/麦麹【製法/特徴】白麹大分県を代表する麦焼酎、二階堂の最高級品とされる吉四六の壺。通常より長期の貯蔵をすることで、まろやかな飲み口に仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
佐藤 黒麹 1800ml
佐藤酒造(有)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹霧島山系の水を使い2年半の丁寧な熟成によって実現したなめらかな口当たり。黒麹仕込み特有の力強い香りと味わいが楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
佐藤 白麹 1800ml
佐藤酒造(有)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹プレミアム焼酎を代表する芋焼酎。白麹を使用しライトな口当たりながら、芋本来の香りやしっかりとしたコクも感じられます。
価格はログイン後に表示
-
光韻 720ml
大口酒造(株)(720ml・38度)【参考上代】6600円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹甕壺で7年間寝かせた長期貯蔵酒を全量使用した、ふくよかな味わいが特徴。圧倒されるような濃厚な香りと芋の余韻を感じる1本です。
価格はログイン後に表示
-
甕雫 1800ml
京屋酒造(有)(1800ml・20度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺創業以来、甕壺による丁寧な仕込みが行われる伝統的な1本。軽めの酒質にフルーティーで爽やかな芋の香りがマッチした本格焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽熟成梅酒 リッチアンバー
サントリー(株)(750ml・20度)【参考上代】6325円紀州産南高梅を中心に、グレーンウイスキーとモルトウイスキーを贅沢にブレンド。芳醇な香りと長い余韻が続きます。
価格はログイン後に表示
-
焼酎屋 兼八 1800ml
四ッ谷酒造(有)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/大分【原材料】はだか麦/はだか麦麹【製法/特徴】白麹麦の香ばしさが口中に広がり、すっきりとした甘みが楽しめる1本。お湯割りにすることでより一層香りを楽しむ事ができます。
価格はログイン後に表示
-
魔王 720ml
白玉醸造(名)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹華やかに香り立ち、豊かな余韻を残す、まさに名門の粋。熟成酒ならではの飲み飽きしない穏やかな風味で、ファンの多い逸品です。
価格はログイン後に表示
-
菊之露 浪漫壺
菊之露酒造(株)(900ml・40度)【参考上代】5280円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹アルコール度数40度の古酒が詰められた、沖縄古来の酒器が印象的。ふくよかで丸みのある味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
夜明 38度 メープル樽貯蔵 720ml
老松酒造(株)(720ml・38度)【参考上代】5500円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】大麦/大麦麹本格麦焼酎をベースにメープル樽で12年間熟成を重ねた原酒を使用。メープルシロップを想わせる甘い風味、濃厚さが特徴的です。
価格はログイン後に表示