サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

日本酒

日本酒
447個の商品

  • 金陵 濃藍 純米吟醸 720ml

    金陵 濃藍 純米吟醸 720ml

    西野金陵(株)(720ml・15.5度程度)【参考上代】1958円【産地】日本/四国地方/香川【日本酒度/酸度】表記なし0/0香川県産の地元酒米「オオセト」を58%まで精白した純米吟醸酒。なめらかでやわらかい香りとすっきりとした味わいが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 飛良泉 山廃純米酒 720ml

    飛良泉 山廃純米酒 720ml

    (株)飛良泉本舗(720ml・15度)【参考上代】1760円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+2/1.9日本酒イメージを打ち破る、白ワインのようなすっきりした酸味と甘みを持ちます。フルーティな味わいは、心地よく喉を潤してくれます。

    価格はログイン後に表示

  • 久保田 千寿 吟醸 720ml

    久保田 千寿 吟醸 720ml

    朝日酒造(株)(720ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.2【タイプ】淡麗辛口米の旨味や酸味とともに、ほのかな甘味が感じられます。料理の味を引き立てる、すっきりとした淡麗な味わいをお楽しみください。

    価格はログイン後に表示

  • 黒松白鹿 上撰 本醸造 1800ml

    黒松白鹿 上撰 本醸造 1800ml

    辰馬本家酒造(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】2416円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+1/1.4【タイプ】淡麗辛口甘みと酸味のバランスがよく、まろやかながらすっきりとした口当たりです。豊醇な香りを活かすには燗で楽しむのがオススメです。

    価格はログイン後に表示

  • 手取川 山廃仕込純米酒 720ml

    手取川 山廃仕込純米酒 720ml

    (株)吉田酒造店(720ml・15度)【産地】日本/北陸地方/石川【日本酒度/酸度】+4/1.4昔ながらの山廃酵母を用い、酒米を60%まで磨き込んだ逸品。コクとキレの良さを兼ね備えた山廃純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 720ml

    桂月 吟之夢 純米吟醸酒55 720ml

    土佐酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1760円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+3/1.6フルーツの香りの中に、米の香りも感じられる1本。苦味・酸味が穏やかな印象でスッキリとしたフルーティな飲み口に仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • まなつる 辛口山廃特別純米 720ml

    まなつる 辛口山廃特別純米 720ml

    真鶴酒造(株)(720ml・15.6度)【参考上代】1760円【産地】日本/東北地方/宮城【日本酒度/酸度】+8/1.8山廃造りのまろやかな旨味と辛口のバランスのよい味わいが、料理の味わいを引き立てます。ぬる燗にしても映える酒質です。

    価格はログイン後に表示

  • 山廃純米吟醸 末廣 720ml

    山廃純米吟醸 末廣 720ml

    末廣酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1705円【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+3.5/1.5大正初期の時代より代々伝承される嘉儀式山廃造りの純米吟醸酒。キレの良い吟醸香とふくよかな米の旨味が味わえる1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 鮎正宗 純米吟醸 鮎 銀ラベル 720ml

    鮎正宗 純米吟醸 鮎 銀ラベル 720ml

    鮎正宗(株)(720ml・15度)【参考上代】1705円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+0.5/1.2雪深い妙高の蔵元が丁寧に仕込んだ、凛とした佇まいの純米吟醸。 甘味と酸味が程よく溶けあった、心地よい深みと味わいが印象的です。

    価格はログイン後に表示

  • 深然 MIZEN 純米大吟醸 720ml

    深然 MIZEN 純米大吟醸 720ml

    苗場酒造(株)(720ml・14度)【参考上代】2000円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0果実の香りにまろやかでふくよかな甘み。優しい酸味でキレがよく、食前・食中酒にぴったりのスッキリした味わいの1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 真名鶴 林檎酸高生成 純米大吟醸 NEWTON77 720ml

    真名鶴 林檎酸高生成 純米大吟醸 NEWTON77 720ml

    真名鶴酒造(資)(720ml・13度)【参考上代】1870円【産地】日本/北陸地方/福井【日本酒度/酸度】-18/2.6林檎酸高生成酵母No.77で醸したフルーティーな酸味と上品な甘味が魅力。よく冷やしてシードル感覚で飲むのがおすすめです。

    価格はログイン後に表示

  • 純米 北斗の拳 レイ斬! 720ml

    純米 北斗の拳 レイ斬! 720ml

    山村酒造(名)(720ml・15度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/熊本【日本酒度/酸度】表記なし0/0南斗水鳥拳のように美しいキレのよさが自慢の純米酒。酒米には熊本県オリジナルの「華錦」を使用し、すっきりした味わいに仕上げました。

    価格はログイン後に表示

  • 庵 備前雄町 特別純米 720ml

    庵 備前雄町 特別純米 720ml

    熊屋酒造(株)(720ml・16度)【参考上代】1815円【産地】日本/中国地方/岡山【日本酒度/酸度】+5/1.8リンゴやカリンを想わせる果実香。口当たりは濃厚ですが、飲み進めるうちにチャーミングな香りと骨太な味わいに変化します。

    価格はログイン後に表示

  • 金鵄正宗 純米吟醸 祝 720ml

    金鵄正宗 純米吟醸 祝 720ml

    キンシ正宗(株)(720ml・15.5度)【参考上代】1815円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】+1/0京都産「祝」を使用し、やわらかな香りとキレのある甘味が特徴の純米吟醸。冷酒からぬる燗まで、幅広い温度帯で活躍します。

    価格はログイン後に表示

  • 大七 純米 生もと 720ml

    大七 純米 生もと 720ml

    大七酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+3/1.8生もと造りならではのしっかりとした味わいとコクが特徴。脂ののった濃い風味の料理とよく合う仕上がりの純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 天の戸 純米大吟醸45 720ml

    天の戸 純米大吟醸45 720ml

    浅舞酒造(株)(720ml・16度)【参考上代】1650円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+2/1.5減農薬且つ有機栽培した酒造好適米「吟の精」を45%まで磨き上げました。伝統の「古式槽(ふね)搾り」で丁寧に搾った逸品です。

    価格はログイン後に表示

  • 小夜衣 純米吟醸酒 誉富士 「55%」 720ml

    小夜衣 純米吟醸酒 誉富士 「55%」 720ml

    森本酒造(資)(720ml・15度)【参考上代】1711円【産地】日本/中部地方/静岡【日本酒度/酸度】±0/1.7軽快な旨みと甘みがあり、スッキリと飲める1本。静岡県菊川市唯一の蔵で、じっくりと手間をかけて造られているこだわりの日本酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 国盛 純米造り どぶろく 720ml

    国盛 純米造り どぶろく 720ml

    中埜酒造(株)(720ml・14度)【参考上代】2100円【産地】日本/中部地方/愛知【日本酒度/酸度】-30/1.8もろみを濾過せずそのまま瓶詰めした、酒造秘伝のどぶろく。とろっとした口当たりでやや辛口、酸味と米の旨みが感じられる濃厚な味わい。

    価格はログイン後に表示

  • 特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 180ml 丸瓶(3本入り)

    特製ゴールド賀茂鶴 大吟醸 180ml 丸瓶(3本入り)

    賀茂鶴酒造(株)(180ml・16度3本入り)【参考上代】1914円【産地】日本/中国地方/広島【日本酒度/酸度】+1.5/1.4【タイプ】淡麗甘口優雅な香りと、ふくよかな味わいを楽しめる金箔入り大吟醸酒。様々な料理にも合い、幅広く活躍できるやや甘口のお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 金鵄正宗 特別純米 祝 720ml

    金鵄正宗 特別純米 祝 720ml

    キンシ正宗(株)(720ml・15.5度)【参考上代】1760円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0伏見の名門蔵が丁寧に仕上げた特別純米。ふくらみある味わいながら、スッと抜けるようなキレの良さが魅力です。

    価格はログイン後に表示

  • 飛良泉 山廃純米酒 マル飛 720ml

    飛良泉 山廃純米酒 マル飛 720ml

    (株)飛良泉本舗(720ml・14度)【参考上代】1760円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】-22/4.2きょうかい77号酵母を山廃仕込みで醸した1本。リンゴ酸量が多く、従来の清酒のイメージを打ち破る白ワインのような味わいです。

    価格はログイン後に表示

  • 八海山 特別本醸造 720ml

    八海山 特別本醸造 720ml

    八海醸造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口特別本醸造の中でも、角のとれた柔らかな口当たりが魅力。抜群のキレを誇る冷やから、麹の香りが楽しい燗まで広くお楽しみいただけます。

    価格はログイン後に表示

  • 吉乃川 PAIR 純米大吟醸 720ml

    吉乃川 PAIR 純米大吟醸 720ml

    吉乃川(株)(720ml・14度)【参考上代】1595円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.2その日の料理と、その時の場所などをつなぐ「ペアリング」がコンセプトのPAIR。穏やかな吟醸香が心地よいきれいな味わいです。

    価格はログイン後に表示

  • 鳴門鯛 純米吟醸 巴 720ml

    鳴門鯛 純米吟醸 巴 720ml

    (株)本家松浦酒造場(720ml・15度)【参考上代】1848円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】+0.5/1.5ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023 メイン部門で金賞を受賞した逸品。上品な香りとすっきりとした味わいが魅力です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 negociant_online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちでないですか?
    アカウントを作成する