サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

日本酒

日本酒
447個の商品

  • 幻の瀧 黒部峡谷 純米吟醸 1800ml

    幻の瀧 黒部峡谷 純米吟醸 1800ml

    皇国晴酒造(株)(1800ml・16.5度程度)【参考上代】3190円【産地】日本/北陸地方/富山【日本酒度/酸度】+4/1.2【タイプ】淡麗辛口米本来の甘味のあるふくよかな風味と、程よい香りは燗でよし、冷やでもいけます。酒通を唸らせるこだわりの銘酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 酔鯨 純米吟醸 吟麗 1800ml

    酔鯨 純米吟醸 吟麗 1800ml

    酔鯨酒造(株)(1800ml・16度)【参考上代】3124円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】表記なし0/0酔鯨酒造が本格的に吟醸酒を造り始めた最初の商品。酔鯨独特の爽やかな酸味と旨味のバランスがとれた味わいです。

    価格はログイン後に表示

  • 飛良泉 純米吟醸 室町蔵 720ml

    飛良泉 純米吟醸 室町蔵 720ml

    (株)飛良泉本舗(720ml・16度)【参考上代】2970円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+1/1.6お米由来の柔らかで透き通った味わいと優雅な香りが特徴。山廃が織りなす酸味がすっきりとした印象で食中酒にぴったりの1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 作 恵乃智 純米吟醸 750ml

    作 恵乃智 純米吟醸 750ml

    清水清三郎商店(株)(750ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/三重【日本酒度/酸度】表記なし0/0華やかな香りと、なめらかで気品を感じる口当たりが特徴。果実を想わせるほどジューシーな甘味が、充実した長い余韻へと繋がります。

    価格はログイン後に表示

  • 招徳 純米吟醸 花洛 1800ml

    招徳 純米吟醸 花洛 1800ml

    招徳酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】2970円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】+3/1.5【タイプ】淡麗辛口穏やかで上品な芳香と、すっきりとしたキレのある味わいが特徴。煮物などと相性が良く、冷やからぬる燗がおすすめです。

    価格はログイン後に表示

  • ルイ ラトゥール グラン アルデッシュ シャルドネ

    ルイ ラトゥール グラン アルデッシュ シャルドネ

    ルイ・ラトゥール社(750ml・12度)【参考上代】3135円【産地】フランス【ブドウ品種】シャルドネ【タイプ】辛口【格付】I.G.P.アルデッシュ【色】白高品質なシャルドネをフレンチオーク樽で熟成。アーモンドやバニラ、新鮮な果実の深みのあるエレガントな味わいが口中に広がります。

    価格はログイン後に表示

  • 特別本醸造立山 1800ml

    特別本醸造立山 1800ml

    立山酒造(株)(1800ml・15.3度)【参考上代】2781円【産地】日本/北陸地方/富山【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口キレのよい爽快感と程よいコク、綺麗な上品さを併せ持つ高品位の特別本醸造。滑らかな口当たりと喉越しが魅力の逸品です。

    価格はログイン後に表示

  • 天の戸 醇辛 芳醇辛口純米酒 1800ml

    天の戸 醇辛 芳醇辛口純米酒 1800ml

    浅舞酒造(株)(1800ml・16.5度)【参考上代】2750円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】+10/1.7【タイプ】濃醇辛口横手盆地の米と水を使い、昔ながらの製法で造られたこだわりの1本。高い日本酒度のキレと旨み、辛口ながら柔らかい後口が特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 麒麟 純米酒 1800ml

    麒麟 純米酒 1800ml

    下越酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3300円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.5【タイプ】淡麗辛口口の中でふわりと米の旨味と甘味が広がっていく1本。ぬる燗にすることでより甘味と酸味が心地よく感じます。

    価格はログイン後に表示

  • 雪中梅(普通酒) 1800ml

    雪中梅(普通酒) 1800ml

    (株)丸山酒造場(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-3/1.2【タイプ】淡麗甘口やや甘口で華やかな香りから女性に人気の高い雪中梅。冷やして飲むことが多いですが、ぬる燗にすることでより香りが立ちます。

    価格はログイン後に表示

  • 作 玄乃智 純米 750ml

    作 玄乃智 純米 750ml

    清水清三郎商店(株)(750ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/三重【日本酒度/酸度】表記なし0/0青リンゴのようなフレッシュさがありつつも、主張しすぎない上品な香りとほどよい酸味。お米本来の豊かな旨味が感じられる純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 作 穂乃智 純米 750ml

    作 穂乃智 純米 750ml

    清水清三郎商店(株)(750ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/中部地方/三重【日本酒度/酸度】表記なし0/0香りはフルーツのような甘さが感じられますが、後味はスッキリ。喉越しが良く、冷やしても燗につけても楽しめる日本酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 桂月 Sake Nature 720ml

    桂月 Sake Nature 720ml

    土佐酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】2750円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+3/1.4有機肥料のみで栽培された酒造好適米を100%使用。恵まれた自然環境の中育まれた米を生もと造りにより仕込んだ純米大吟醸酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 酔鯨 特別純米酒 1800ml

    酔鯨 特別純米酒 1800ml

    酔鯨酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】2695円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+6.6/1.55米の旨みにキレの良い後口を組み合わせた純米酒。香り控えめで酔鯨特有の酸味とキレのある味わいに仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • 銀嶺月山 雪中熟成 純米吟醸 1800ml

    銀嶺月山 雪中熟成 純米吟醸 1800ml

    月山酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3080円【産地】日本/東北地方/山形【日本酒度/酸度】+2/1.4【タイプ】淡麗辛口外気を遮断し、雪室できめ細かくまろやかに熟成した限定醸造品。透明感のある、爽やかな青いボトルが印象的な1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 司牡丹 純米酒「豊麗」 1800ml

    司牡丹 純米酒「豊麗」 1800ml

    司牡丹酒造(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】3080円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+5/1.5【タイプ】淡麗辛口以前に特級酒と呼ばれていたクラスのお酒である「司牡丹豊麗」。艶のある香りとなめらかで豊かな旨味を持つスッキリした辛口です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃景虎 雅 本醸造 1800ml

    越乃景虎 雅 本醸造 1800ml

    諸橋酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口越乃景虎らしい優しい味わいを備えつつ、甘さを抑えた爽やかな飲み口の1本。スッキリとした後味で、食中酒にもおすすめです。

    価格はログイン後に表示

  • 田むら 純米大吟醸 720ml

    田村酒造場(720ml・15.5度)【参考上代】3080円【産地】日本/関東地方/東京【日本酒度/酸度】表記なし0/0兵庫県産「山田錦」を100%使用。米本来の旨味と穏やかな吟醸香が上手く調和した、食中酒にもオススメの1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口 1800ml

    一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口 1800ml

    (株)一ノ蔵(1800ml・15度)【産地】日本/東北地方/宮城【日本酒度/酸度】+9/0【タイプ】淡麗辛口スッキリとしたクセのない淡麗辛口に仕上げた、一の蔵の人気商品。爽快な喉越しの後にくる、凛とした余韻をお楽しみください。

    価格はログイン後に表示

  • 峰乃白梅 純米吟醸 1800ml

    峰乃白梅 純米吟醸 1800ml

    峰乃白梅酒造(株)(1800ml・15.3度)【参考上代】3300円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口低温長期発酵により、上品な香りと酸度の少ない澄み切った酒質に仕上げた純米吟醸酒。新潟流の辛口ながら旨味が感じられる1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 八海山 純米大吟醸 720ml

    八海山 純米大吟醸 720ml

    八海醸造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.3全て手造りの麹と厳選された米を掛け合わせて醸した商品。米の豊かな味わいとキレの良い飽きの来ない風味が魅力の1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 桃川 純米酒 1800ml

    桃川 純米酒 1800ml

    桃川(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】2827円【産地】日本/東北地方/青森【日本酒度/酸度】+2/1.4【タイプ】淡麗辛口米の持つ旨味を十分に活かした1本。淡麗辛口ながら、まろやかな口当たりとコクが楽しめる仕上がりです。

    価格はログイン後に表示

  • 純米吟醸 一滴入魂 1800ml

    純米吟醸 一滴入魂 1800ml

    賀茂鶴酒造(株)(1800ml・15.5度)【参考上代】2970円【産地】日本/中国地方/広島【日本酒度/酸度】+3/1.6【タイプ】淡麗辛口米の旨みを活かし、寒中丁寧に仕込まれた純米吟醸酒。豊かで柔らかな米の味わいを楽しめる、のど越しの良い1本。

    価格はログイン後に表示

  • 八海山(普通酒) 1800ml

    八海山(普通酒) 1800ml

    八海醸造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.2【タイプ】淡麗辛口普通酒だが、低温発酵で丁寧に造られる1本。淡麗でスッキリとした飲み口は料理の邪魔をすることなく食中酒として活躍してくれます。

    価格はログイン後に表示

© 2025 negociant_online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちでないですか?
    アカウントを作成する