サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

純米酒

94個の商品

  • 純米 北斗の拳 レイ斬! 720ml

    純米 北斗の拳 レイ斬! 720ml

    山村酒造(名)(720ml・15度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/熊本【日本酒度/酸度】表記なし0/0南斗水鳥拳のように美しいキレのよさが自慢の純米酒。酒米には熊本県オリジナルの「華錦」を使用し、すっきりした味わいに仕上げました。

    価格はログイン後に表示

  • 大七 純米 生もと 720ml

    大七 純米 生もと 720ml

    大七酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+3/1.8生もと造りならではのしっかりとした味わいとコクが特徴。脂ののった濃い風味の料理とよく合う仕上がりの純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 飛良泉 山廃純米酒 マル飛 720ml

    飛良泉 山廃純米酒 マル飛 720ml

    (株)飛良泉本舗(720ml・14度)【参考上代】1760円【産地】日本/東北地方/秋田【日本酒度/酸度】-22/4.2きょうかい77号酵母を山廃仕込みで醸した1本。リンゴ酸量が多く、従来の清酒のイメージを打ち破る白ワインのような味わいです。

    価格はログイン後に表示

  • 真名鶴 山廃仕込 純米酒 720ml

    真名鶴 山廃仕込 純米酒 720ml

    真名鶴酒造(資)(720ml・15度)【参考上代】1705円【産地】日本/北陸地方/福井【日本酒度/酸度】+3/1.5口に含むとゆっくりと広がる香ばしさ。しっかりとした味わいと力強い香味が長く続き、お肉料理などのコクのある味付けのお料理と相性◎

    価格はログイン後に表示

  • 船中八策 180ml(3本入り)

    船中八策 180ml(3本入り)

    司牡丹酒造(株)(180ml・15.5度程度3本入り)【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+8/1.4辛口ながら、滑らかな味わいの膨らみを感じられる1本。燗にすることでさらに豊かで奥深い風味を楽しむことができます。

    価格はログイン後に表示

  • 今代司 ブラック 極辛口純米酒 720ml

    今代司 ブラック 極辛口純米酒 720ml

    今代司酒造(株)(720ml・16度)【参考上代】1848円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+15/0アルコール不添加ながら極めて辛口な味わいが人気のブラック。キリッとした飲み口は、脂の乗った料理やこってりとした味付けに合います。

    価格はログイン後に表示

  • 五橋 純米酒 720ml

    五橋 純米酒 720ml

    酒井酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1595円【産地】日本/中国地方/山口【日本酒度/酸度】+3/1.8山口県産米に「錦川」の伏流軟水を使用した、上品な吟醸香が魅力の1本。柔らかで軽快な口当たりを引き締める、高めの酸が一興です。

    価格はログイン後に表示

  • 今代司 牡蠣のための日本酒 IMA

    今代司 牡蠣のための日本酒 IMA

    今代司酒造(株)(720ml・12度)【参考上代】1848円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0白ワインの様に甘酸っぱくジューシーな味わいのお酒で牡蠣との相性抜群。日本酒を初めて飲む方にもおすすめの1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 泉流 彌彦 極純米 720ml

    泉流 彌彦 極純米 720ml

    弥彦酒造(株)(720ml・16度)【参考上代】1760円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0弥彦山の伏流水で育った神の米を使用し、長期低温発酵で辛みと香りのバランスを極めた純米酒。酸を抑えた、程よい辛さで食事に合います。

    価格はログイン後に表示

  • 鶴齢 純米酒 720ml

    鶴齢 純米酒 720ml

    青木酒造(株)(720ml・15.5度)【参考上代】1463円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3.5/1.3地元の味を大切に、地元に根差して300年。誠実な酒造りが伝わるやわらかな味わいは、冷や~燗、どの温度帯も楽しめる1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 土佐鶴 純米酒 720ml

    土佐鶴 純米酒 720ml

    土佐鶴酒造(株)(720ml・15.5度)【参考上代】1535円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+4/1.6純米ならではのしっかりしたコクと、爽やかな酸味が生むキリッとした味わいが魅力。土佐鶴ならではの、旨み溢れる辛口純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 北雪 純米酒 720ml

    北雪 純米酒 720ml

    (株)北雪酒造(720ml・15度)【参考上代】1430円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/0温度の違いで表情を変え、冷酒からお燗まで様々な温度帯で楽しむことの出来る純米酒。米の旨味も十分感じられ、飲み飽きしない1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 英勲 純米酒 古都千年 720ml

    英勲 純米酒 古都千年 720ml

    齋藤酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1540円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】表記なし0/0純米酒ならではの旨みやコク、程よい香りをしっかり楽しめる1本。やや甘口の味わいで、様々な温度帯で楽しめる万能酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 金色のしずく 純米酒 1800ml

    金色のしずく 純米酒 1800ml

    (株)福光屋(1800ml・14度)【価格】オープン価格【産地】日本/北陸地方/石川【日本酒度/酸度】+1/1.7【タイプ】濃醇辛口蔵元の高い純米醸造技術が可能にしたリーズナブルでたっぷりとしたコクを持つ純米酒。冷から燗までお好みの温度でお楽しみいただけます。

    価格はログイン後に表示

  • 初孫 生もと純米酒 720ml

    初孫 生もと純米酒 720ml

    東北銘醸(株)(720ml・15.3度)【産地】日本/東北地方/山形【日本酒度/酸度】+3/1.4天然の乳酸菌を活用した伝統技法、生もと酒母の純米酒。奥深い味わいとすっきりとした後口が魅力の飲み飽きしない1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 一ノ蔵 純米酒 掌 720ml

    一ノ蔵 純米酒 掌 720ml

    (株)一ノ蔵(720ml・15度)【参考上代】1320円【産地】日本/東北地方/宮城【日本酒度/酸度】表記なし0/1.3原料米由来の厚みとふくらみ、まろやかな味わい。品名は「手のひら」を意味し、手づくりを守り伝える一ノ蔵の想いが込められています。

    価格はログイン後に表示

  • 鮎正宗 純米酒 720ml

    鮎正宗 純米酒 720ml

    鮎正宗(株)(720ml・15度)【参考上代】1320円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-4/1.4やわらかな飲み口とほんのりとした甘さが、ホッとするおいしさ。冷や、燗酒とどちらもおすすめできる、懐の深い純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 鷹勇 純米 強力 720ml

    鷹勇 純米 強力 720ml

    大谷酒造(株)(720ml・15.5度程度)【参考上代】1408円【産地】日本/中国地方/鳥取【日本酒度/酸度】+4.4/1.4「強力」ならではの軽快な酸味と、力強い味わいが特徴の1本。米の旨味をしっかりと引き出せるよう、70%精米で丹念に醸してます。

    価格はログイン後に表示

  • 司牡丹 純米酒 二割の麹が八割の味を決めるby浅野徹

    司牡丹 純米酒 二割の麹が八割の味を決めるby浅野徹

    司牡丹酒造(株)(720ml・16.5度)【参考上代】1620円【産地】日本/四国地方/高知【日本酒度/酸度】+5/1.4甘やかでフルーティな香り、輪郭のある爽やかな味わいと心地良い膨らみ。辛口のキレの良さが見事に調和したバランスの良さが特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 雪小町 純米酒 720ml

    雪小町 純米酒 720ml

    (有)渡辺酒造本店(720ml・14度)【参考上代】1430円【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+3/1.4生き生きとした米の香りが魅力の、芳醇旨口の純米酒。飲みやすく、後味もさらりとしているので、食中酒として提供したい1本です。

    価格はログイン後に表示

  • ナルトタイ 純米原酒 水ト米 720ml

    ナルトタイ 純米原酒 水ト米 720ml

    (株)本家松浦酒造場(720ml・14.5度)【参考上代】1430円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】±0/1.2フルーティですっきりした味わいとさわやかな香りが特徴。後味にはほんのりとした旨みが漂い、ワイン感覚でお楽しみいただける1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 柏露 超辛口純米酒 720ml

    柏露 超辛口純米酒 720ml

    柏露酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1362円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+15/0長期発酵に合う厳選した酵母でゆっくり醸すことにより、米の旨味がしっかりと感じられます。日本酒度+15を実現した超辛口な1本。

    価格はログイン後に表示

  • Hakutsuru Blanc 720ml

    Hakutsuru Blanc 720ml

    白鶴酒造(株)(720ml・8度)【参考上代】1518円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】-50/4.2ワイン用酵母と日本酒用酵母を掛け合わせたハイブリッド酵母を使用。白ワインのような軽やかな飲み心地の純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 妙高山 純米 720ml

    妙高山 純米 720ml

    妙高酒造(株)(720ml・15.5度程度)【参考上代】1320円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+1/1.6妙高山の伏流水を使用した、癖がなく飲み飽きしない純米酒。コスパ抜群で気軽に飲める、食中酒におすすめの1本です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 negociant_online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちでないですか?
    アカウントを作成する