焼酎&泡盛
-
時雨 ゴールド
(有)識名酒造(720ml・30度)【参考上代】1276円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹地元沖縄でも人気のある銘柄「時雨」。独自の製法で造られた泡盛は力強く、豊かな味わいが魅力の1本です。
価格はログイン後に表示
-
本格麦焼酎 シン ENMA 720ml
老松酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1430円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】大麦/麦麹【製法/特徴】白麹ほんのりとあまい樽の香りが魅力の樽熟成麦焼酎。口当たりが良くマイルドな、飲み飽きない味わいに仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
山梨にごり白桃
宝酒造(株)(720ml・12度)【参考上代】1429円山梨産の白桃混濁果汁を使用し、「樽貯蔵熟成焼酎」でお酒としての奥深さを付与。白桃の濃厚な味わいが楽しめるロックがオススメです。
価格はログイン後に表示
-
かりゆし 720ml
新里酒造(株)(720ml・30度)【参考上代】1366円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹品名のかりゆしとは沖縄方言で「めでたい」という意味。中身はマイルドで甘味のある味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
さつま 白 720ml
佐藤酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1333円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹地元・鹿児島の方々に昔から愛され続けている、白麹仕込の芋焼酎。優しい香りがさらに広がるお湯割りがおすすめの飲み方です。
価格はログイン後に表示
-
常徳屋 720ml
(有)常徳屋酒造場(720ml・25度)【参考上代】1243円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】麦/麦麹常圧蒸溜原酒を減圧蒸溜原酒と見事に調和させた1本。まろやかで旨味があり、爽やかな飲み心地はどんな料理とも好相性です。
価格はログイン後に表示
-
宮崎 完熟マンゴー 720ml
宝酒造(株)(720ml・12度)【参考上代】1429円樽貯蔵焼酎をブレンドし、味わいに深みをプラス。宮崎県産マンゴーのトロリとした濃厚な口当たりがお楽しみいただけます。
価格はログイン後に表示
-
白岳 うめぽん 720ml
高橋酒造(株)(720ml・10度)【参考上代】1651円ほんのり酸っぱい国産梅と、柑橘系の上品な甘さのデコポンストレート果汁から造られた1本。爽やかでスッキリ飲みやすい梅酒です。
価格はログイン後に表示
-
龍 ゴールド
(有)金武酒造(720ml・25度)【参考上代】1419円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹三年古酒ならではの独特な風味がありながら、25度のマイルドな味わいが、飲みやすいと人気。泡盛が初めての方にもおすすめです。
価格はログイン後に表示
-
かね京 黒 720ml
京屋酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1392円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹高温で蒸溜を行うことで、香り高く、味わい深く仕上げられた1本。まろやかな口あたりは、ロックや水割りで楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
チル グリーン スパイシー&シトラス 720ml
濱田酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1419円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】麦/麦麹/マーガオ【製法/特徴】白麹原料に香りのよい「マーガオ」を使用した新感覚ボタニカル系焼酎。マーガオの柑橘香と山椒のようなスパイシーさがクセになります!
価格はログイン後に表示
-
小鶴 ザ マスカット 900ml
小正醸造(株)(900ml・25度)【参考上代】1540円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹まるでマスカットのような爽やかな焼酎。熟成させたさつまいもを黒麹で醸すことで、フレッシュでフルーティーな香りに仕上げました。
価格はログイン後に表示
-
とうもろこし焼酎 静寂の時 720ml
高千穂酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1408円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】とうもろこし/とうもろこし麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵厳選されたとうもろこしを原料に、樫樽にて3年以上熟成させた1本。まろやかでコクがありながらも軽快な喉越しが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
蜂蜜梅酒 ローヤルゼリー入り 720ml
中田食品(株)(720ml・12度)【参考上代】1573円長期貯蔵された梅酒に蜂蜜とローヤルゼリーをブレンドした1本。蜂蜜のまろやかな甘味にローヤルゼリーの爽やかな香りが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
しまっちゅ伝蔵 900ml
喜界島酒造(株)(900ml・30度)【参考上代】1308円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】黒糖/米麹【製法/特徴】白麹受け継がれた伝統的な製法でじっくりと造られた黒糖焼酎。黒糖の味わいを前面に引き出し、コクのある飲み口に仕上げています。
価格はログイン後に表示
-
彌生 900ml
(資)彌生焼酎醸造所(900ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】黒糖/米麹【製法/特徴】白麹常圧蒸留により引き出される芳醇な香りと、深く丸みのある旨味が特徴。奄美の風土が造り上げた、本格焼酎の逸品です。
価格はログイン後に表示
-
直火泡盛 請福 レトロボトル
請福酒造(有)(600ml・30度)【参考上代】1326円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹昔ながらの直火釜蒸留で造られる泡盛。やわらかで豊かな香りとお米のまろやかな甘さは食中酒としてもおすすめです。
価格はログイン後に表示
-
宝山 金柑酒 十年秘蔵酒
西酒造(株)(720ml・12度)【参考上代】1301円「富乃宝山」を手掛ける蔵元が贈る、焼酎ベースのリキュール。地元特産品である金柑を本格麦焼酎に漬け込み、長期熟成しています。
価格はログイン後に表示
-
美ら島
新里酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1322円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹低温蒸留原酒を常圧蒸留原酒とバランスよくブレンド。泡盛ならではの風味を持ちつつ、華やかで軽快、キレのある味わいに仕上げました。
価格はログイン後に表示
-
薩摩宝山 720ml
西酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1249円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹芋本来のしっかりとした味わいと、まろやかな口当たりが特徴。この薩摩宝山が宝山シリーズの旨さの基準となっています。
価格はログイン後に表示
-
田苑ゴールド(麦) 720ml
田苑酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1430円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】大麦/麦麹/米麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵/クラシック音楽仕込みオーク樽の中でゆっくりと時間をかけて熟成した1本。バニラのような香り、重厚で力強い味が挑んでくるかのような味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
芋焼酎 KupiKupi(くぴくぴ) 720ml
山元酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1375円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「もっと女性に焼酎を飲んでもらいたい」という想いで造られた1本。甘い安納芋と焼き芋を使用した甘口の芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
久米仙 鯨 720ml
久米仙酒造(株)(720ml・30度)【参考上代】1188円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹減圧蒸留という特殊製法で実現された、すっきりとした口当たりとフルーティーな香りが特徴の泡盛。柑橘系の果汁とも相性抜群です。
価格はログイン後に表示
-
久米島の久米仙 ブラウン
(株)久米島の久米仙(720ml・30度)【参考上代】1232円【産地】日本/沖縄/沖縄【原材料】米麹【製法/特徴】黒麹「久米島の久米仙」の美味しさを知らしめたベストセラー商品。味・香り・コクともに爽やかな飲み口が特徴です。
価格はログイン後に表示