芋焼酎
-
鳴門金時 焼き芋焼酎 720ml
日新酒類(株)(720ml・25度)【参考上代】1650円【産地】日本/四国地方/徳島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹原料の芋を蒸かすのではなく、焼いて丹念に仕込みました。芋の香ばしい香りと上品な甘味が口いっぱいに広がります。
価格はログイン後に表示
-
赤芋黒麹仕込み 百薬の長 720ml
寿海酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1467円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹工学博士、宇田成徳氏と共同プロジェクトで開発された芋焼酎です。濃厚であまみ、うまみのある1本です。
価格はログイン後に表示
-
赤魔王 720ml
櫻の郷酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺焼芋用に使われている芋、紅あずまを使用。一年間かめ壺にてじっくり貯蔵熟成させ、優しい甘みと極上の香りを存分にお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
種子島 紫 大地のかがやき 720ml
種子島酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1507円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺美しい海を想わせるようなブルーのボトルが目を引きます。種子島の紫芋を使用した、優しい香りと上品な口当たりの焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
千亀女(芋) 720ml
若潮酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1388円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺貯蔵酒をブレンドし、口当たりが柔らかく旨味が広がる芋焼酎。まろやかさを存分に楽しめるロックや水割りがおすすめです。
価格はログイン後に表示
-
屋久杉 900ml
本坊酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1664円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺昔ながらの手造り蔵特有の豊かな香りとコクのある芳醇な味わいを持つ1本。屋久島伝承杜氏が伝統の技により造り出す渾身の自信作です。
価格はログイン後に表示
-
さつま 黒 720ml
佐藤酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1396円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹甘さと香ばしい香りが印象的な本格派の芋焼酎。温めることで優しく、冷やすとキリッとしたふたつの味わいがお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
瀞とろ 720ml
(有)神川酒造(720ml・25度)【参考上代】1430円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹上品な甘さと柔らかな味わいが特徴の1本。低温でじっくりと仕込んだ芋焼酎です。ゆったりとした時間を過ごせます。
価格はログイン後に表示
-
貯蔵熟成 久耀 720ml
種子島酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1463円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺5年以上蔵で熟成させた古酒とその年の新酒をブレンドした1本。完熟した甘みとコクのある、味わい深い焼酎に仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
焼芋焼酎 焼紫 900ml
高千穂酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1628円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹種子島産の紫芋を炭火焼きにして仕込んだ、個性的でまろやかな味わいが特徴。現代の名工「黒瀬杜氏」の経験と技が活きた芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
さつま 白 720ml
佐藤酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1333円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹地元・鹿児島の方々に昔から愛され続けている、白麹仕込の芋焼酎。優しい香りがさらに広がるお湯割りがおすすめの飲み方です。
価格はログイン後に表示
-
かね京 黒 720ml
京屋酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1392円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹高温で蒸溜を行うことで、香り高く、味わい深く仕上げられた1本。まろやかな口あたりは、ロックや水割りで楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
小鶴 ザ マスカット 900ml
小正醸造(株)(900ml・25度)【参考上代】1540円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹まるでマスカットのような爽やかな焼酎。熟成させたさつまいもを黒麹で醸すことで、フレッシュでフルーティーな香りに仕上げました。
価格はログイン後に表示
-
薩摩宝山 720ml
西酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1249円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹芋本来のしっかりとした味わいと、まろやかな口当たりが特徴。この薩摩宝山が宝山シリーズの旨さの基準となっています。
価格はログイン後に表示
-
芋焼酎 KupiKupi(くぴくぴ) 720ml
山元酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1375円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「もっと女性に焼酎を飲んでもらいたい」という想いで造られた1本。甘い安納芋と焼き芋を使用した甘口の芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
小鶴 PINK GOLD 720ml
小正醸造(株)(720ml・25度)【参考上代】1540円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹黄金千貫の力強さに、リンゴのような香りが重なった意外性のある芋焼酎。ロックやソーダ割りで、香りがいっそう引き立ちます。
価格はログイン後に表示
-
小鶴 ザ バナナ 900ml
小正醸造(株)(900ml・25度)【参考上代】1540円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹甘く柔らかで、フレッシュな果実香が魅力の本格芋焼酎。果実の香りが際立つソーダ割りで、より爽やかにお楽しみください!
価格はログイン後に表示
-
天孫降臨 720ml
神楽酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1184円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹芋の風味を生かしつつ、爽やかで飲みやすい味わいが特徴の焼酎。減圧蒸留という手法により、深くまろやかな旨さが感じられます。
価格はログイン後に表示
-
魔界への誘い 黒麹仕込み 720ml
(資)光武酒造場(720ml・25度)【参考上代】1320円【産地】日本/九州地方/佐賀【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹黒麹特有の味わいを持ちながら香りと味わいのまろやかさが特徴。モンドセレクションでは7年連続金賞を受賞し、世界も認める芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
天保の蔵 甘露 720ml
京屋酒造(有)(720ml・25度)【参考上代】1290円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹宮崎県の特産品種、紅甘藷で造った芋焼酎。原料芋の質の良い部分を選んで使うことで、深みのある風味に仕上げています。
価格はログイン後に表示
-
明月 黒麹 720ml
明石酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1343円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹デンプン質を豊富に含んだ黄金千貫を原料に使用。マイルドで優しいその味わいは、ロックや水割りがおすすめです。
価格はログイン後に表示
-
宝山 モヒート 500ml
西酒造(株)(500ml・20度)【参考上代】1197円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹/ミント栓を開けた瞬間に広がるミントの香り。軽やかな芋焼酎の旨みとキレは、クラッシュアイスに注いで爽やかに仕上げるのが◎
価格はログイン後に表示
-
薩摩古秘 900ml
雲海酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1375円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺昔ながらの造りにこだわって仕込んだ「黒麹仕込」「かめ貯蔵」の本格芋焼酎です。芋本来の自然な甘みが感じられます。
価格はログイン後に表示
-
炭火焼いも焼酎 鬼火 900ml
田崎酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1419円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹自家製釜炭火焼でじっくり時間を掛けて焼き上げた芋を使用。炭火焼き芋由来の甘くも香ばしく豊かな味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示