芋焼酎
-
黒島美人 1800ml
長島研醸(有)(1800ml・25度)【参考上代】1942円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹長島島内にある5つの蔵元が造った原酒をブレンド。熟成感のある黒麹らしい味わいと、甘味広がるお湯割りスタイルがオススメです。
価格はログイン後に表示
-
くじらのボトル 720ml
大海酒造(株)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/天然温泉水使用地域に根付いた焼酎造りを目指し、すべて地元の原料で製造している1本。。 口当たりは柔らかく、芳醇で程よい甘味が感じられます。
価格はログイン後に表示
-
ブルーの赤兎馬 20度 720ml
濱田酒造(株)(720ml・20度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹目にも涼やか「赤兎馬」夏限定のブルーボトル。上品でなめらかな味わいで、スッキリとしながらも重厚な飲み口の芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
さつま五代 原酒 37度 900ml
山元酒造(株)(900ml・37度)【参考上代】1859円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹蔵出しの旨さ、本物の原酒の風味が楽しめるアイテム。お湯割りにする事で、芋焼酎ならではの香りがさらに引き立ちます。
価格はログイン後に表示
-
本格芋焼酎 鬼嫁 1800ml
岩川醸造(株)(1800ml・25度)【価格】オープン価格【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹強烈なインパクトの酒名とは裏腹に、あっさりとした軽めの飲み口の焼酎です。スッキリした香りで、飲みやすい1本。
価格はログイン後に表示
-
尾鈴山 山ねこ 720ml
尾鈴山蒸留所(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹ジョイホワイトという品種の芋を原料に、徹底した手造り仕込みにより造られる1本。フルーティーな風味とさらりとした喉越しが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
深海うなぎ 赤 720ml
丸西酒造(資)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺紅芋特有の上品でフルーティーな香りにやわらかい甘味とコクがあります。飲み応えのある従来の「深海うなぎ」に比べ軽快な味わいです。
価格はログイン後に表示
-
深海うなぎ 720ml
丸西酒造(資)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺「うなぎ」が描かれたラベルが印象的な本格焼酎。芋のしっかりとした香りとコク、旨みが楽しめる逸品です。
価格はログイン後に表示
-
ビヨンド ゴダイ 900ml
山元酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1705円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹熟成させたさつま芋の特徴と酵母由来の吟醸香が綺麗に調和。マスカットやパイナップルを想わせる華やかな香りが広がります。
価格はログイン後に表示
-
芋焼酎 我が生涯に一片の悔い無し 900ml
(資)光武酒造場(900ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/佐賀【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹「ラオウ」の名言をプリントした、北斗の拳とのコラボ商品。作中の人物に寄せた、芋の力強い味わいを楽しむことが出来ます。
価格はログイン後に表示
-
刀 飛焼 720ml
(有)佐多宗二商店(720ml・25度)【参考上代】1687円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹香ばしい薫香で、しっかりとした甘味とキレの良さを併せ持ったボリューム感のある芋焼酎。独特な香味が一層広がるお湯割りがおすすめ!
価格はログイン後に表示
-
全量芋焼酎 一刻者 赤 720ml
宝酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1769円【産地】日本【原材料】さつまいも/芋麹【製法/特徴】白麹麹まで赤芋を使用することで、際立つ甘み豊かな香りと上品で飲みやすい味わいを実現。芋だけの上品な香りをそのまま楽しめるロックが◎!
価格はログイン後に表示
-
焼酎道場 シルクスイート仕込 900ml
櫻の郷酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1670円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹春コガネと紅さつまを交配させて生まれた「シルクスイート」で造った1本。赤芋ならではの芳醇な香りとすっきりとした飲み口が魅力です。
価格はログイン後に表示
-
黒霧島 20度 1800ml
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1789円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹およそ1500件の契約農家が栽培するさつま芋コガネセンガンを厳選して原料に使用。親しみやすい味わいの芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 20度 1800ml
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1789円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹霧島酒造が約80年にわたって贈り続けいた伝統ブランド「本格芋焼酎霧島」のリニューアル品。なめらかな口当たりを実現しています。
価格はログイン後に表示
-
黒霧島 20度 1800mlパック
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1767円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹「トロとキリっと」で知られる黒霧島の便利な紙パックタイプ。20度は大変飲みやすく、ストレートでもお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
白霧島 20度 1800mlパック
霧島酒造(株)(1800ml・20度)【参考上代】1767円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹/芋麹【製法/特徴】白麹甘味・旨味・丸みの絶妙なバランスを併せ持つ、白麹仕込みの本格芋焼酎。人気のシリーズだからこそ、常備しておきたい大容量パックです。
価格はログイン後に表示
-
田苑 本格芋焼酎 お好み焼き専用 900ml
田苑酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1553円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白・黒麹フルーティでキレがあり優しい甘さの、お好み焼きの味を引き立たせる焼酎。原酒の選定、ブレンドにもとことんこだわりました。
価格はログイン後に表示
-
全量芋焼酎 一刻者 720ml
宝酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1681円【産地】日本/九州地方【原材料】さつまいも/芋麹【製法/特徴】白麹芋と芋麹から造られる、宝酒造のフラッグシップの芋焼酎。芋本来の甘い香りとすっきりとした後味が魅力の1本です。
価格はログイン後に表示
-
吉祥 赤魔王 900ml
櫻の郷酒造(株)(900ml・27度)【参考上代】1980円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺焼き芋で知られる紅あずまを使用した「赤魔王」を杜氏の拘りで27度に仕上げた特別な1本。芳醇な香りと濃厚な味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
前田利右衛門 720ml
指宿酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1573円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹清酒に使用される黄麹で仕込まれている1本です。なめらかで飲みやすい極上の味わいをお楽しみ頂けます。
価格はログイン後に表示
-
全量芋焼酎 「ISAINA」 25度 900ml
宝酒造(株)(900ml・25度)【参考上代】1476円【産地】日本【原材料】さつまいも/芋麹芋と芋麹だけでつくられた、飲み方によって香りの変化する芋焼酎。炭酸割りではフルーティな香り、ロックでは芋の甘い香りが楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
本格芋焼酎 七窪 720ml
東酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹七窪大重谷に沸き出でる水を用い、丹精込めて造り上げました。芋本来のもつ旨みが活きて、まろやかでコクがありサラリとした喉ごしです。
価格はログイン後に表示
-
おやっとさあ 黒麹造り 1800ml
岩川醸造(株)(1800ml・25度)【価格】オープン価格【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹キレの良い喉越しに、黒麹の独特な甘みが広がる本格焼酎。「お疲れさま」を意味し、晩酌におすすめできる1本です。
価格はログイン後に表示