商品
-
魚沼 玉風味 本醸造 720ml
玉川酒造(株)(720ml・14度)【参考上代】1210円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+2.8/1.2仕込み水に魚沼の雪解け水を使用。海外のコンクールでも受賞歴をもつ、さっぱりとした味わいの食事によく合う本醸造酒です。
価格はログイン後に表示
-
鮎正宗 純米吟醸 鮎 金ラベル 720ml
鮎正宗(株)(720ml・15.5度)【参考上代】2145円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-9/1.7華やかな吟醸香とやさしい甘みが広がる、上品な味わいの純米吟醸。ふくらみのある旨みで、じっくりと味わいたい1本です。
価格はログイン後に表示
-
鮎正宗 純米吟醸 鮎 銀ラベル 720ml
鮎正宗(株)(720ml・15度)【参考上代】1705円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+0.5/1.2雪深い妙高の蔵元が丁寧に仕込んだ、凛とした佇まいの純米吟醸。 甘味と酸味が程よく溶けあった、心地よい深みと味わいが印象的です。
価格はログイン後に表示
-
鮎正宗 純米酒 720ml
鮎正宗(株)(720ml・15度)【参考上代】1320円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-4/1.4やわらかな飲み口とほんのりとした甘さが、ホッとするおいしさ。冷や、燗酒とどちらもおすすめできる、懐の深い純米酒です。
価格はログイン後に表示
-
鳥飼 720ml
鳥飼酒造(株)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/熊本【原材料】米/米麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵永い年月に磨かれた技と自家培養の酵母によって生まれた1本。華やかな吟醸香と柔らかな味わい、透明感のある味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
鳴門金時 焼き芋焼酎 720ml
日新酒類(株)(720ml・25度)【参考上代】1650円【産地】日本/四国地方/徳島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹原料の芋を蒸かすのではなく、焼いて丹念に仕込みました。芋の香ばしい香りと上品な甘味が口いっぱいに広がります。
価格はログイン後に表示
-
鳴門鯛 LED 720ml
(株)本家松浦酒造場(720ml・15度)【参考上代】2068円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】-19.5/2.8希少な酵母で造られた純米吟醸。南国のフルーツを想わせる華やかな香りと、幾重にも重なる複雑な味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
鳴門鯛 純米 巴 720ml
(株)本家松浦酒造場(720ml・15度)【参考上代】1408円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】+1/1.7「扁平精米」という精米方法を行なっており純米酒ならではのふくよかな香りが感じられます。飲み飽きないまろやかな味わいが特徴的です。
価格はログイン後に表示
-
鳴門鯛 純米吟醸 巴 720ml
(株)本家松浦酒造場(720ml・15度)【参考上代】1848円【産地】日本/四国地方/徳島【日本酒度/酸度】+0.5/1.5ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023 メイン部門で金賞を受賞した逸品。上品な香りとすっきりとした味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
鶴齢 純米酒 720ml
青木酒造(株)(720ml・15.5度)【参考上代】1463円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3.5/1.3地元の味を大切に、地元に根差して300年。誠実な酒造りが伝わるやわらかな味わいは、冷や~燗、どの温度帯も楽しめる1本です。
価格はログイン後に表示
-
鷹勇 純米 強力 1800ml
大谷酒造(株)(1800ml・15.5度程度)【参考上代】2750円【産地】日本/中国地方/鳥取【日本酒度/酸度】+4.4/1.4「強力」ならではの爽やかな酸味と、力強い味わいが特徴。70%の精米で丹念に醸し、米の旨味をしっかりと引き出している1本です。
価格はログイン後に表示
-
鷹勇 純米 強力 720ml
大谷酒造(株)(720ml・15.5度程度)【参考上代】1408円【産地】日本/中国地方/鳥取【日本酒度/酸度】+4.4/1.4「強力」ならではの軽快な酸味と、力強い味わいが特徴の1本。米の旨味をしっかりと引き出せるよう、70%精米で丹念に醸してます。
価格はログイン後に表示
-
麒麟 純米酒 1800ml
下越酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】3300円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.5【タイプ】淡麗辛口口の中でふわりと米の旨味と甘味が広がっていく1本。ぬる燗にすることでより甘味と酸味が心地よく感じます。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 ちくご 胡坐 1800ml
池亀酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2750円【産地】日本/九州地方/福岡【原材料】大麦/大麦麹地元の大麦を使用し常圧蒸溜後、無濾過で2年間自然熟成。香ばしい大麦の香りと、まろやかな旨味がありロック・水割りがおすすめ。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 ちくご 胡坐 720ml
池亀酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1430円【産地】日本/九州地方/福岡【原材料】大麦/大麦麹昔ながらの製法にこだわり、じっくりと2年間自然熟成させた1本。常圧蒸溜による力強い味わいで、水割りでは甘みと旨みが感じられます。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 一番札 900ml
アサヒビール(株)(900ml・25度)【参考上代】1023円【産地】日本【原材料】大麦/麦麹【製法/特徴】白麹厳選された大麦だけを原料に造られた麦焼酎。フルーティーな香りとすっきりとした味わいの絶妙なバランスを実現した1本です。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 一番札特撰 720ml
アサヒビール(株)(720ml・25度)【参考上代】1122円【産地】日本【原材料】大麦/麦麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵樫樽での貯蔵を行った原酒をブレンドして造られています。華やかで香ばしい印象の後に、スッキリとした後味を感じられる焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 常蔵 Breeze 40度 700ml
(株)久家本店(700ml・40度)【参考上代】3231円【産地】日本/九州地方/大分【原材料】麦/麦麹大麦新品種トヨノホシを100%使用。専用の麹と酵母で低温発酵した吟醸造りの麦焼酎。華やかな香りとジューシーな味わいが特徴。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 東肥一本槍 刻 720ml
瑞鷹(株)(720ml・40度)【参考上代】3300円【産地】日本/九州地方/熊本【原材料】麦/麦麹/米麹40度の力強さに、カラメルや樽の甘やかな香りが重なる長期熟成麦焼酎。麦の香ばしさとコクのある味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 百薬の長 1800ml
寿海酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2409円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】麦/麦麹【製法/特徴】白麹厳選した大麦を使用し、自然湧水にて仕込んだ1本。甘い香りにソフトに磨きあげ、ストレートでも口当たりが良い麦焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
麦焼酎 百薬の長 720ml
寿海酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1300円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】麦/麦麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵昔ながらの製法で造られた長期熟成型焼酎。芳醇な香りとコク、洗練された味わいが特徴でじっくりと味わいたい1本です。
価格はログイン後に表示
-
黄桜 クラフトジン 花物語
黄桜(株)(700ml・47度)【参考上代】3850円ボタニカルに、黄桜や宇治抹茶をはじめ、柚子、山椒など日本ならではの素材を使用したクラフトジン。香り華やかに仕上げました。
価格はログイン後に表示
-
黄桜 ピアノ 300ml
黄桜(株)(300ml・5度)【参考上代】523円【産地】日本/関西地方/京都【日本酒度/酸度】-50/2.2心地よい音楽を奏でるような泡とフルーティーな味わいが魅力。国産の米と米麹、京都の伏水で造られた飲みやすいスパークリング清酒です。
価格はログイン後に表示
-
黄猿 1800ml
小正醸造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2365円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹芋焼酎に最適な品種「黄金千貫」を完熟させた、完熟黄金千貫を使用。黄麹を使用しているため、華やかな香りが特徴です。
価格はログイン後に表示