SHOP RANKING
-
雪小町 純米吟醸 55 720ml
(有)渡辺酒造本店(720ml・16度)【参考上代】1500円【産地】日本/東北地方/福島【日本酒度/酸度】+10/1.9精米歩合55%、ふくよかな米の風味と切れの良い辛口を感じられる1本。旨みと酸味のバランスが良い純米吟醸酒です。
価格はログイン後に表示
-
賀茂鶴 樽酒 720ml
賀茂鶴酒造(株)(720ml・15度)【参考上代】1595円【産地】日本/中国地方/広島【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口芳醇な味わいの「賀茂鶴」を杉樽に貯蔵し、杉の香りが移った最高のタイミングで瓶詰しました。樽酒特有の香りとコクをお楽しみ下さい。
価格はログイン後に表示
-
元禄美人 3000mlパック
合同酒精(株)(3000ml・12.5度程度)【参考上代】2086円【産地】日本/北海道/北海道【日本酒度/酸度】表記なし0/0燗でも冷やでも飲み飽きしない、淡麗な味わいの合成清酒。大容量かつ、お手頃な価格を実現した料飲店御用達の人気商品です。
価格はログイン後に表示
-
ドゥルト フレール ボルドー(赤)
ドゥルト社(750ml・13度)【参考上代】1419円【産地】フランス【ブドウ品種】カベルネソーヴィニヨン/メルロー【タイプ】ミディアム【格付】A.C.ボルドー【色】赤ボルドーの名門が生み出す、深いルビー色が美しいワイン。上品な果実のアロマとしっかりとした力強い味わいがバランスの良い1本です。
価格はログイン後に表示
-
ドゥルト フレール ボルドー(白)
ドゥルト社(750ml・12.5度)【参考上代】1419円【産地】フランス【ブドウ品種】ソーヴィニヨンブラン/セミヨン【タイプ】辛口【格付】A.C.ボルドー【色】白軽快な口当たりとドライな味わいが特徴で食中酒にピッタリ。さっぱりとした魚料理と合わせやすい1本です。
価格はログイン後に表示
-
カッシェロ デル ディアブロ シャルドネ
コンチャ・イ・トロ社(750ml・13.5度)【参考上代】1892円【産地】チリ【ブドウ品種】シャルドネ【タイプ】辛口【格付】カサブランカ・ヴァレー【色】白「悪魔の蔵」という意味を持つ、チリの気候と風土が活きたワイン。コクのあるエレガントな味わいが身上の1本です。
価格はログイン後に表示
-
カッシェロ デル ディアブロ カベルネソーヴィニヨン
コンチャ・イ・トロ社(750ml・13.5度)【参考上代】1892円【産地】チリ【ブドウ品種】カベルネソーヴィニヨン【タイプ】ミディアム【格付】マイポ・ヴァレー【色】赤数々の受賞歴を持つ、洗練された味わいの1本。熟したベリーのアロマとなめらかなタンニンのバランスがすばらしく、牛肉と相性抜群です。
価格はログイン後に表示
-
グラン サッソ モンテプルチアーノ ダブルッツォ
グラン・サッソ社(750ml・13度)【参考上代】1760円【産地】イタリア【ブドウ品種】モンテプルチアーノ【タイプ】フル【格付】D.O.C.モンテプルチアーノ・ダブルッツォ【色】赤ブドウ栽培に理想的な気候であるアブルッツォ州のワイン。栽培・醸造技術の進歩により造られたコストパフォーマンスが高い1本です。
価格はログイン後に表示
-
ギルビー ジン 47 5%
W&A・ギルビー社(700ml・47.5度)【価格】オープン価格【産地】イギリス歴史も国境も超えた味わいを気楽に楽しめるスピリッツとも言われるギルビー。1本あれば間違いない、カクテルに欠かせないジンです。
価格はログイン後に表示
-
ブラックタワー ドライ リースリング オーガニック
R・ケンダーマン社(750ml・11度)【参考上代】2035円【産地】ドイツ【ブドウ品種】リースリング【タイプ】辛口【色】白リースリング特有の華やかな香りとフレッシュな酸、スッキリとした後口が魅力。有機栽培で育てたブドウのみを使用した白ワインです。
価格はログイン後に表示
-
一ノ蔵 純米酒 掌 720ml
(株)一ノ蔵(720ml・15度)【参考上代】1320円【産地】日本/東北地方/宮城【日本酒度/酸度】表記なし0/1.3原料米由来の厚みとふくらみ、まろやかな味わい。品名は「手のひら」を意味し、手づくりを守り伝える一ノ蔵の想いが込められています。
価格はログイン後に表示
-
菊正宗 しぼりたて ギンパック 1800ml
菊正宗酒造(株)(1800ml・14.5度程度)【参考上代】1872円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+3/0しぼりたてのお酒を生のまま貯蔵し、火入れは1度だけ。新酒のようなフレッシュ感と、大吟醸のようなフルーティな香りが魅力の1本です。
価格はログイン後に表示
-
新潟古蔵 1800ml
加藤酒造(株)(1800ml・15.5度程度)【参考上代】1408円【産地】日本/信越地方/新潟新潟清酒らしいさっぱりとしていて万人に愛されるタイプの普通酒です。高いコストパフォーマンスにも注目!
価格はログイン後に表示
-
塩川 カウボーイテンダー 山廃純吟 720ml
塩川酒造(株)(720ml・14.5度)【参考上代】1375円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3.6/1.7【タイプ】濃醇辛口肉料理との相性を考えて造られた日本酒。山廃の存在感のある酸味と、アルコール度数を抑えた柔らかい口当たりが特徴の純米吟醸酒です。
価格はログイン後に表示
-
鮎正宗 純米酒 720ml
鮎正宗(株)(720ml・15度)【参考上代】1320円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】-4/1.4やわらかな飲み口とほんのりとした甘さが、ホッとするおいしさ。冷や、燗酒とどちらもおすすめできる、懐の深い純米酒です。
価格はログイン後に表示
-
モナン シュガー シロップ
モナン社(700ml)【参考上代】1710円【産地】フランス【エキス分】エキス分【65】%芳醇な香りとしっかりとした味わいが特徴の菓子用シロップ。バランスのとれた甘味が、お菓子の味を引き立てます。
価格はログイン後に表示
-
タリスマン
トマーティン・ディスティラリー社(700ml・40度)【参考上代】1313円24種もの原酒をブレンド。バニラや蜂蜜の香りが広がるまろやかな味わいは、ストレートからハイボールまで幅広く楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
チンザノ エクストラ ドライ 1000ml
ダヴィデ・カンパリ社(1000ml・18度)【参考上代】1804円【産地】イタリア【タイプ】辛口白ワインをベースにスパイスやハーブを加え樽熟成させたヴェルモット。カクテルベースのみならず食前酒としても最適です。
価格はログイン後に表示
-
チンザノ ロッソ 1000ml
ダヴィデ・カンパリ社(1000ml・15度)【参考上代】1804円【産地】イタリア【タイプ】甘口白ワインにハーブやスパイスを加え、カラメルで色付けしたヴェルモット。ロックはもちろんのこと、食事が進むソーダ割りがイチオシです。
価格はログイン後に表示
-
デ ボルトリ ジャンピエール ロゼ
デ・ボルトリ社(750ml・11度)【参考上代】1848円【産地】オーストラリア【ブドウ品種】シャルドネ/ピノノワール/シラーズ【タイプ】中辛口【色】ロゼチェリーやシトラスを想わせるフレッシュなアロマが広がります。酸味や甘味のバランスがとれた、デザートなどにもぴったりの1本です。
価格はログイン後に表示
-
鷹勇 純米 強力 720ml
大谷酒造(株)(720ml・15.5度程度)【参考上代】1408円【産地】日本/中国地方/鳥取【日本酒度/酸度】+4.4/1.4「強力」ならではの軽快な酸味と、力強い味わいが特徴の1本。米の旨味をしっかりと引き出せるよう、70%精米で丹念に醸してます。
価格はログイン後に表示
-
チンザノ ビアンコ 1000ml
ダヴィデ・カンパリ社(1000ml・15度)【参考上代】1804円【産地】イタリア【タイプ】中甘口白ワインをベースにハーブやスパイスを加えたヴェルモット。すっきりとした甘みとフレッシュな芳香が人気です。
価格はログイン後に表示
-
クリエール ナポレオン
C.D.G.社(700ml・40度)【価格】オープン価格【産地】フランス爽やかな風味に赤系果実の様な酸味、甘味が特徴のフレンチブランデー。高品質なアルマニャックを豊富にブレンドした1本です。
価格はログイン後に表示
-
瀞とろ 720ml
(有)神川酒造(720ml・25度)【参考上代】1430円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹上品な甘さと柔らかな味わいが特徴の1本。低温でじっくりと仕込んだ芋焼酎です。ゆったりとした時間を過ごせます。
価格はログイン後に表示