芋焼酎
-
全量芋焼酎 長期貯蔵 一刻者 720ml
宝酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】2273円【原材料】さつまいも/芋麹【製法/特徴】白麹人気芋焼酎一刻者を3年以上かけて貯蔵・熟成。これにより優しいまろやかさと気品溢れる芋の香りが際立つ味わいに仕上がりました。
価格はログイン後に表示
-
天誅 1800ml
白玉醸造(名)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米/米麹【製法/特徴】白麹米焼酎と芋焼酎をブレンドして造られる本格焼酎。殺伐としたラベルとは裏腹に飲み口はまろやかで、米と芋の特徴が良く感じられます。
価格はログイン後に表示
-
三岳 900ml
三岳酒造(株)(900ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹屋久島産のサツマイモを使用し、大自然の山の地中で濾過された水で造られた1本。手造りで醸される芋の香りと優しい口当たりが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
晴耕雨讀 720ml
(有)佐多宗二商店(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米/米麹【製法/特徴】白麹白い花やカカオ、南薩摩の大地のミネラルを感じさせる香り。さつま芋の甘味と酸のキレも楽しめます。飲み方はオールマイティです。
価格はログイン後に表示
-
倉岳 1800ml
房の露(株)(1800ml・25度)【参考上代】2233円【産地】日本/九州地方/熊本【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹熊本県倉岳町の特産品のシモン芋を使用して造られた1本。ミネラルやビタミンを豊富に含んでおりスッキリした甘味が特徴です。
価格はログイン後に表示
-
白金乃露 1800ml
白金酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2178円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹芋本来のほのかな甘みと旨みがあり、雑味のないさっぱりとした後味が特徴。白金酒造の定番、ロングセラー商品です。
価格はログイン後に表示
-
薩摩邑 黒麹 1800ml
岩川醸造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2398円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹明治時代からの伝統技術を活かした黒麹造りの1本。キレの良い味わいと深いコクを持った、ワイルドな芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
吉兆宝山 720ml
西酒造(株)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺自社試験農場を設け、土づくりから研究を重ねるほどのこだわりが詰まった1本。しっかりとしたボディと豊かで深い風味が魅力です。
価格はログイン後に表示
-
飫肥杉 原酒 38度 720ml
井上酒造(株)(720ml・38度)【参考上代】2327円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹日本で初めて減圧蒸留100%の芋焼酎として発売された1本。芋特有の香りを抑えたクセのない焼酎に仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
伊佐大泉 1800ml
大山酒造(名)(1800ml・25度)【参考上代】2145円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹白豊と黄金千貫を原料芋に、昔ながらの手作業で造る白麹で仕込まれています。じっくり手間をかけた、上品な風味の芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
相良 1800ml
相良酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2200円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹湧水で割った無濾過の貯蔵熟成焼酎。厳選した黄金千貫と白麹で仕込まれ、滑らかでまろやか独自のクオリティと品質の逸品。
価格はログイン後に表示
-
赤兎馬 720ml
濱田酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1827円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「これまでにない革新的な焼酎を作りたい」との強い信念から誕生。淡麗さの中に重厚な味わいも潜む、あらゆる料理に合う芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
三年貯蔵 蔵の涙 1800ml
寿海酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2242円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹赤芋の一大産地である宮崎串間市産の宮崎紅を黒麹にて仕込まれた1本。長期熟成により育まれたまろやかな味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
やきいも黒瀬 720ml
鹿児島酒造(株)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「芋は焼いて食べたほうが美味い」という発想をもとに誕生した焼酎。焼き芋の香ばしさと凝縮した甘みが詰まった1本です。
価格はログイン後に表示
-
利右衛門 芋 原酒 37度 720ml
指宿酒造(株)(720ml・37度)【参考上代】2024円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹割り水・ブレンド等を一切せず芋本来の甘みを丁寧に引き出した杜氏入魂の焼酎。冷やしてストレート又はロックでお楽しみいただけます。
価格はログイン後に表示
-
明るい農村 720ml
(株)霧島町蒸留所(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白・黒麹/かめ壺鹿児島県産さつま芋と米麹、霧島山系の清水で造られた、かめ壺芋焼酎。ふくよかな芋の香りとすっきりとした喉ごしは飲み飽きしません。
価格はログイン後に表示
-
紫の赤兎馬 720ml
濱田酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1827円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹原料に紫芋を使い、赤兎馬の特徴的な濾過方法を用いて造られた1本。紫芋のフルーティーな香りと甘くふくよかな味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
紫尾の露 1800ml
軸屋酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2145円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹蔵元が明治創業の頃より仕込み続ける歴史ある芋焼酎。紫尾山系の伏流水を仕込、割水ともに使ったほのかに甘い味わいです。
価格はログイン後に表示
-
蛮酒の杯 720ml
オガタマ酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】2649円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺オガタマ酒造が貯蔵する芋焼酎原酒の中より厳選した原酒のみを甕壺に移し熟成させた1本。まろやかなコクと気品のある熟成感が魅力です。
価格はログイン後に表示
-
黒伊佐錦 原酒 38度 720ml
大口酒造(株)(720ml・38度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹厳選した原料を使用した原酒を熟成貯蔵し、割水せずに瓶詰め。しっかりとした香りと味わいでロックはもちろん、ソーダ割でも楽しめます。
価格はログイン後に表示
-
あらわざ 桜島 1800ml
本坊酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹南薩摩産「黄金千貫」を使用し、特許「磨き蒸留」で造られる芋焼酎。芋特有のコク・旨み・香りを引き出した軽やかな味わいです。
価格はログイン後に表示
-
小鹿 1800ml
小鹿酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹厳選された黄金千貫を用い造られた、同社のレギュラー品。ほのかな甘みとふんわりとした香りがロの中に広がります。
価格はログイン後に表示
-
千鶴 1800ml
神酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2090円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒・白麹/かめ壺創業明治5年の老舗蔵元「神酒造」が造る代表銘柄。しっかりとした飲み口で、さつまいもの芳醇な味わいが存分に堪能できる1本です。
価格はログイン後に表示
-
さつま若潮 1800ml
若潮酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】2050円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹六根清浄をテーマに、全ての感覚を清らかにし、精進するという想いのもと生まれた芋焼酎。華やかな香りとすっきりとした甘さが特徴です。
価格はログイン後に表示