芋焼酎
-
吉兆宝山 1800ml
西酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹/かめ壺力強いコクと香りが楽しめる逸品。黒麹ならではの芳醇で奥深い味わいを楽しめる、お湯割りやロックがおすすめの飲み方です。
価格はログイン後に表示
-
爆弾ハナタレ 360ml
(株)黒木本店(360ml・44度)【価格】オープン価格【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹力強く華やかな香味を持つ「ハナタレ」(蒸留の初めに垂れる)部分のみを瓶詰め。冷凍庫でキンキンに冷やして飲むのがオススメです!
価格はログイン後に表示
-
もぐら ベルカント(BEL CANTO) 黄麹仕込
さつま無双(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹4年ぶりの復活となった人気のもぐらシリーズ。黄麹仕込みの特徴である軽快でソフトな飲み口と、爽やかな香味を是非ご堪能ください。
価格はログイン後に表示
-
赤兎馬 1800ml
濱田酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹厳選された良質の黄金千貫を手作業で丁寧に選別し、仕込み水には地下天然水を使用。芳醇な香りと甘みで人気の芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
明るい農村 1800ml
(株)霧島町蒸留所(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白・黒麹/かめ壺鹿児島の雄大な自然に育まれた芋の旨味がたっぷりと感じられます。黒麹と白麹の原酒をブレンドし、コク深さとキレを実現しました。
価格はログイン後に表示
-
青ヶ島焼酎 青酎 池の沢 720ml
青ヶ島酒造(資)(720ml・35度)【産地】日本/関東地方/東京【原材料】さつまいも/麦/麦麹【製法/特徴】白麹青ヶ島の風土が育んだ芳醇でまろやかな芋焼酎。焙煎した押麦などオイリーで甘みのある香りとわずかな塩味が特徴です。
価格はログイン後に表示
-
紫の赤兎馬 1800ml
濱田酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】3454円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「赤兎馬」は三国志に登場し、一日千里を走ると詠われた名馬。喉を伝わる重厚な味わいは、まさに「赤兎馬」と呼ぶにふさわしい逸品です。
価格はログイン後に表示
-
田苑 エンヴェレシーダ 700ml
田苑酒造(株)(700ml・40度)【参考上代】5346円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/樽貯蔵ポルトガル語で「貯蔵」という意味を持つ琥珀色の芋焼酎。ホワイトオーク樽で熟成されたフルーティな味わいが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
三岳 1800ml
三岳酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹世界遺産・屋久島の天然水で仕込んだ、プレミアム芋焼酎。飲みなれない方でもスルスルと飲める、上品で澄み切った味わいが魅力です。
価格はログイン後に表示
-
海 1800ml
大海酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黄麹/天然温泉水使用芋の香りに馴染めないが芋焼酎に挑戦したい方へオススメな1本。芋特有のクセが少なくフルーティで飲みやすい味わいです。
価格はログイン後に表示
-
楔 1800ml
大海酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/天然温泉水使用口に含んだ瞬間に華やかな香りと芳醇な旨みが感じられ、後口のキレもすばらしい大海酒造を代表する逸品です。
価格はログイン後に表示
-
佐藤 白麹 720ml
佐藤酒造(有)(720ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹白麹仕込みによる柔らかな飲み口とまろやかな味わいが魅力。豊かな芋の香りはお湯割りにすることで、より一層引きたちます。
価格はログイン後に表示
-
もぐら 1800ml
さつま無双(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹丸々と太った黄金千貫で造った、芋の旨味が最大限に引き出された1本。まろやかで飲みやすく、されどインパクトのある「もぐら」です。
価格はログイン後に表示
-
原酒 屋久杉
本坊酒造(株)(720ml・37度)【参考上代】3611円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺屋久島の水とさつま芋を原料に手造りのかめ壺で仕込んだ1本。原酒ならではの香り高さや濃厚な味わいは、割り材を入れても薄まりません。
価格はログイン後に表示
-
きろく 1800ml
(株)黒木本店(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹黄金千貫を黒麹で仕込み長期熟成してから出荷される王道の焼酎。芋の風味が豊かに広がり、雑味のないまろやかな風味が特徴です。
価格はログイン後に表示
-
あらわざ スタンヌム 700ml
本坊酒造(株)(700ml・36度)【参考上代】3080円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹特許取得の磨き蒸溜製法による軽やかでフルーティーな香味と、錫蛇管(すずじゃかん)特有の芳醇で深い味わいが調和した芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
尾鈴山 山ねこ 1800ml
尾鈴山蒸留所(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹ジョイホワイトを白麹、常圧蒸留にて醸した軽やかでいて奥深い味わい。3年間の熟成が落ち着いた印象に仕上げています。
価格はログイン後に表示
-
やきいも黒瀬 1800ml
鹿児島酒造(株)(1800ml・25度)【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹「芋は焼いて食べた方が美味しい」という発想のもと造られた1本。雑味がなく、味・香りともに抜群の芋焼酎に仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
深海うなぎ 赤 1800ml
丸西酒造(資)(1800ml・25度)【参考上代】2970円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺昔ながらの甕仕込みで醸し、紅芋の特徴を生かすため最小限の濾過にとどめています。華やかな香りとスッキリとした甘みが特徴です。
価格はログイン後に表示
-
伊佐美 1800ml
(資)甲斐商店(1800ml・25度)【価格】オープン価格【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】黒麹甘み、コクをしっかりと感じる爽やかな芋焼酎。黒麹仕込みにより、芋本来の柔らかな風味とまろやかさが引き出されています。
価格はログイン後に表示
-
くじらのボトル 1800ml
大海酒造(株)(1800ml・25度)【価格】オープン価格【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/天然温泉水使用ダイナミックなクジラのデザインが目を引く1本。雄大なクジラのイメージ通り、優しくも力強い味わいのプレミアム芋焼酎です。
価格はログイン後に表示
-
全量芋焼酎 一刻者 1800ml
宝酒造(株)(1800ml・25度)【参考上代】3211円【産地】日本/九州地方【原材料】さつまいも/芋麹【製法/特徴】白麹原料、麹の両方にさつまいもを使用した全量芋焼酎。芋本来の甘く芳しい香りと雑味のないすっきりとした味わいに仕上がっています。
価格はログイン後に表示
-
さつま五代 金箔入 720ml
山元酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】3300円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米麹/金箔【製法/特徴】白麹良質な天然水による甘味と旨味、口当たりの良さを感じられる芋焼酎。金箔が多く入っており煌びやかでお祝い事、贈物としても最適です。
価格はログイン後に表示
-
晴耕雨讀 XX 1800ml
(有)佐多宗二商店(1800ml・25度)【参考上代】2996円【産地】日本/九州地方/鹿児島【原材料】さつまいも/米/米麹普段使われることのない蒸溜方法で蒸溜した米焼酎を20%ブレンドした特別な芋焼酎。複雑に絡み合う様々な香りが特徴です。
価格はログイン後に表示