サイトリニューアルに伴い、会員の皆様へアカウント有効化のご案内メールをお送りしました。お手数ですが、ご確認のうえお手続きをお願いいたします。

商品

4101個の商品

  • 赤魔王 720ml

    赤魔王 720ml

    櫻の郷酒造(株)(720ml・25度)【参考上代】1760円【産地】日本/九州地方/宮崎【原材料】さつまいも/米麹【製法/特徴】白麹/かめ壺焼芋用に使われている芋、紅あずまを使用。一年間かめ壺にてじっくり貯蔵熟成させ、優しい甘みと極上の香りを存分にお楽しみ頂けます。

    価格はログイン後に表示

  • 越の初梅 本醸造生貯蔵酒 300ml

    高の井酒造(株)(300ml・15度)【参考上代】605円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.3【タイプ】淡麗辛口雪中貯蔵発祥の蔵と言われる「高の井酒造」を代表する1本。芳醇な香りと、飲み飽きしない味わいが特徴。うれしい飲みきりサイズです。

    価格はログイン後に表示

  • 越の誉 淡麗純米 彩 1800ml

    越の誉 淡麗純米 彩 1800ml

    原酒造(株)(1800ml・15度)【参考上代】2915円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.3【タイプ】淡麗辛口新潟の「淡麗純米」を味わえる1本。しっかりとした旨味を残しつつ、柔らかい口当たりとキレの良い後味に仕上がっています。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃八豊 純米原酒 瓶詰 1800ml

    越乃八豊 純米原酒 瓶詰 1800ml

    (株)越後酒造場(1800ml・17度)【参考上代】3542円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.9新潟県産米100%で醸した原酒の瓶詰品。ロックにしてもしっかりとした飲みごたえを感じられる、味わい豊かな純米酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 別撰吟醸 1800ml

    越乃寒梅 別撰吟醸 1800ml

    石本酒造(株)(1800ml・16度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+7/1.2【タイプ】淡麗辛口しっかりとしたキレと風味豊かな味わいが特徴的な1本。日本酒をあまり飲まれない方でもスッと飲めてしまうお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 白ラベル 1800ml

    越乃寒梅 白ラベル 1800ml

    石本酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.3【タイプ】淡麗辛口料理に寄り添い、飽きずに楽しく飲め、次の日に残らないお酒を目指し造られた1本。雑味のないキレのあるうま味をお楽しみいただけます。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 白ラベル 720ml

    越乃寒梅 白ラベル 720ml

    石本酒造(株)(720ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.3【タイプ】淡麗辛口吟醸造りの技術を基本に、長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んだ1本。すっきりさわやかな飲み口、繊細で柔らかい旨味が特徴です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 純米吟醸酒 灑 1800ml

    越乃寒梅 純米吟醸酒 灑 1800ml

    石本酒造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+2/0精米歩合55%に磨いた五百万石と山田錦を使用。長年受け継がれてきた、上品さとキレの良さは一級品です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃寒梅 純米吟醸酒 灑 720ml

    越乃寒梅 純米吟醸酒 灑 720ml

    石本酒造(株)(720ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+2/0米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、ライトで飲みやすい1本。越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さが感じられます。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 1800ml

    越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 1800ml

    諸橋酒造(株)(1800ml・15度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.6【タイプ】淡麗辛口優しい口当たりと心地よい舌触り、綺麗な米の旨味が特徴。滑らかな喉越しと爽やかな後味は、料理との相性抜群の1本です。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃景虎 雅 本醸造 1800ml

    越乃景虎 雅 本醸造 1800ml

    諸橋酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口越乃景虎らしい優しい味わいを備えつつ、甘さを抑えた爽やかな飲み口の1本。スッキリとした後味で、食中酒にもおすすめです。

    価格はログイン後に表示

  • 越乃景虎 龍 普通酒 1800ml

    越乃景虎 龍 普通酒 1800ml

    諸橋酒造(株)(1800ml・15.5度)【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.3【タイプ】淡麗辛口スッキリした味わいの内にもふくらみがあり、サラリとした喉越しが特徴。冷でも燗でも美味しく、様々な料理と合わせてお楽しみ頂けます。

    価格はログイン後に表示

  • 越後の辛口 純米酒 1800ml

    越後の辛口 純米酒 1800ml

    (株)越後酒造場(1800ml・15.5度)【参考上代】2772円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口名前の通り辛口ですっきりとした口当たりが特徴の1本。様々な料理と相性抜群で、常温から熱燗までお楽しみ頂けます。

    価格はログイン後に表示

  • 越後の辛口 純米酒 300ml

    越後の辛口 純米酒 300ml

    (株)越後酒造場(300ml・15.5度)【参考上代】671円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+5/1.4【タイプ】淡麗辛口豊かな自然から生まれた原料と、伝統的な製法により造られるこだわりの1本。少人数でも楽しめるうれしい飲み切りサイズです。

    価格はログイン後に表示

  • 越後桜 芳醇辛口 1800ml

    越後桜 芳醇辛口 1800ml

    越後桜酒造(株)(1800ml・15度)【価格】オープン価格【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】表記なし0/0【タイプ】芳醇辛口しっかりとした力強いコクとすっきりしたシャープなキレが特徴。滑らかで飲み続けられる芳醇辛口な普通酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 越後鶴亀 純米吟醸 招福神 1800ml

    越後鶴亀 純米吟醸 招福神 1800ml

    (株)越後鶴亀(1800ml・15.5度程度)【参考上代】3630円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+4/1.4【タイプ】淡麗辛口伝統的な製法と、少量仕込にこだわり造られた1本。滑らかな口当たりと爽やかな酸とコクで、すっきりとした後味をお楽しみ下さい。

    価格はログイン後に表示

  • 越後鶴亀 純米酒 1800ml

    越後鶴亀 純米酒 1800ml

    (株)越後鶴亀(1800ml・14.5度)【参考上代】2750円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+3/1.6【タイプ】淡麗辛口新潟県産米を100%使用し、伝統的な造りと少量生産にこだわり造り上げる純米酒。燗にすると米の旨みが口中に広がります。

    価格はログイン後に表示

  • 越後鶴亀 辛口純米 1800ml

    越後鶴亀 辛口純米 1800ml

    (株)越後鶴亀(1800ml・15度)【参考上代】2420円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+10/1.6角田山麓の清らかな水と丁寧な仕込みから生まれた1本。穏やかな香りと辛口ながら米の旨みも感じられるバランスのよい味わいが魅力です。

    価格はログイン後に表示

  • 越王台紹興酒花彫酒 金ラベル三年 600ml

    越王台紹興酒花彫酒 金ラベル三年 600ml

    中国浙江省紹興酒醸造(600ml・16度)【参考上代】715円【産地】中国中国の紹興市内で築かれた、かつての都の跡「越王台」の名を冠した1本。煌びやかな金のラベルが目を引く紹興酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 越王台陳年五年花彫酒 600ml

    越王台陳年五年花彫酒 600ml

    中国浙江省紹興酒醸造(600ml・16度)【参考上代】803円【産地】中国越王台とは紹興市内にある越王・勾践が築いた都の跡のこと。厳選された素材からつくられた5年ブレンドのプレミアムな紹興酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 越王台陳年十八年 善醸酒

    越王台陳年十八年 善醸酒

    (1800ml・14度)【参考上代】4697円仕込み水の代わりに3年以上熟成の紹興酒を使用。18年熟成させることで上品な甘さと、柔らかな口当たりに仕上がりました。

    価格はログイン後に表示

  • 越路吹雪 純米酒70 1800ml

    越路吹雪 純米酒70 1800ml

    高野酒造(株)(1800ml・14度)【参考上代】2420円【産地】日本/信越地方/新潟【日本酒度/酸度】+6/1.4新潟県産米を100%使用した軽やかな味わいの純米酒。水に恵まれた大地で丹念に造られ、数々の受賞歴をもつ日本酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 辛丹波 本醸造 1800ml

    辛丹波 本醸造 1800ml

    大関(株)(1800ml・15度)【参考上代】2548円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+7/1.4【タイプ】淡麗辛口銘酒の造り手丹波杜氏伝承の技で丹精込めて醸した、「冷や」でも、「燗」でも、味わいを活かすキレのある後味の淡麗辛口のお酒です。

    価格はログイン後に表示

  • 辛丹波 本醸造 300ml

    辛丹波 本醸造 300ml

    大関(株)(300ml・15.5度)【参考上代】503円【産地】日本/関西地方/兵庫【日本酒度/酸度】+7/1.4【タイプ】淡麗辛口冷や、燗のどちらでも風味が活きる、淡麗辛口の本醸造酒。すっきりとした切れの良い味わいで、飲み飽きしない1本です。

    価格はログイン後に表示

© 2025 negociant_online,

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?

    まだアカウントをお持ちでないですか?
    アカウントを作成する